News / Nunn Road / 2004 / No.J117 18th Feb. 2004

 中国正月のお祝いが終わり、もう2月の半ばを過ぎようとしています。一ヵ月後に控えた卒園の会に向けて卒園時も在園児も一生懸命準備、練習をしています。

 とくに卒園する子供達は楽器作り、お面作り、劇の練習、詩や言葉、歌の練習といろいろなことをこなさなければなりません。でもどの子も意欲的に“自分達 で作り上げる会”といった感じで頑張っています。いろいろなことをみんなでしながら、“ナニアとお別れするのはさみしいね“なんていう会話が聞こえてくる と、とても胸が熱くなります。

 先日はフィオン先生がお休みでチェン先生が来て下さったのですが、お片づけや歌、詩の言葉など彼らがお兄さんお姉さん先生になってどんどんやってくれま した。また、お昼の時間になると“先生のいないテーブルはどこですか?”と彼らが聞くんです。何のことだろうと思っていたら、そこに自分たちが座って、先 生の代わりにごはんやおかずをつぐ役をしていました。小さい子供たちから“○○先生おかわりください”と言われていたお兄さんお姉さんたちがとても大きく 見えました。

 今年は11人の子供たちが卒園します。それぞれの子供達との今までのことを思い出しながら、胸が一杯になってきます。毎日元気一杯頑張っている年長児た ち、当日は、自分たちが作り上げたものを小さい子供たちやお母様方(お父様方)の前で発表して、それが一つの締めくくりになり、彼らの力になってナニアを 巣立っていって欲しいと願っています。日本に帰国するお友達との別れ、学校という新しい所へ行くという喜びと同時に不安などもたくさんあると思います。励 ましてあげて下さい。

 年中さんたちは年長さんたちがするのを見て“次は自分たちの番”と静かに待っているようです。よく年長さんたちがするのを見たり聞いたりしています。

 小さい子供たちは、当日、お兄さんお姉さん達の発表を見ていることがほとんどです。ずっと席に着いていることがむずかしくなる子がいるかもしれません。 どうしても途中で参加がむずかしくなった子は、保育者と違う部屋で過ごすことも考えています。登園する時、今日はお兄さんお姉さんを送り出してあげる大切 な会であることを、少し話して励ましてあげて下さい。

<卒園の会プログラム>
3月12日(金)
9:00~9:30 (平常どおり登園、自由遊び、おやつ)
9:30~9:40 (片付け、トイレ)
9:45~10:45(卒園の会)
      ・全員のあいさつ
      ・在園児からの言葉
      ・卒園児からの言葉
      ・卒園児の発表
        劇 “うさぎの姉妹とくまの兄弟”のお話
        合奏 自分達で作った 太鼓、マラカス、鈴でカエルのを合奏
        年長児クラスから
          “あいうえおの詩” “I am a star”
          “リズムであいうえお” “ABCの歌”
          ナニアの歌
          両親、保育者への感謝の言葉
      ・それぞれの卒園時のお話
        キャンドルをつけながら、一人一人の子供達のお話をします。
        お母様方にもひとことお願いします。
      ・プレゼント 卒園児へ 卒業証書、在園児からの絵
                     卒園製作の織り物、ノーム、ノームのバッグ
                     お母様方へのカード
              卒園児、在園児のお母様方からのプレゼント紹介
      ・全員のあいさつ

11:00 (在園児降園)

<2月・3月の行事予定>
  2月20日(金) Englishクラスのお誕生会
    23日(月)  Awal Muharran の代休でお休み
    24日(火)  ナニア弁当の日
             (この日、子供たちは紙でお金とお財布を作り、
              アンティージャネットのお弁当屋さんに行きます。
              お昼はピクニックのようにして外で食べます)
    26日(水)  りょうた君のお誕生会
  3月2日(火)  めいちゃんのお別れ会
     3日(水)  ひなまつり(折り紙でおひなさまをつくります)
     4日(木)  ゆうやくんのお誕生会
     11日(木) 小麦粉粘土持ち帰り、作品持ち帰り
     12日(金) 卒園の会
     16日(火) れにちゃんのお誕生会
     17日(水) りょうへいくんのお別れ会
    20日~28日 Japaneseクラスお休み
     29日(月) 新学期スタート

Copyright 2013 Nania. All rights reserved. Developed by WDI