News / Nunn Road / 2016 / February 2016
先日のチャイニーズイヤーの会、大変お世話様になりました。この会が保護者の皆様全員でお祝いする今年最後のフェスティバル。特に今年は、たくさんのお友達とお別れするので、心に残る会にして欲しいと願っていたのですが、その思い通りみんな一生懸命歌い踊り「たいこ」をたたいてくれました。一時帰国中だったあおいちゃんも病気でお休みしたちよちゃんも、一緒に準備をして、当日はお休みだったけど、気持ちは深くつながっていました。
お休みしたお友達のことを心配して心を込めてお祈りしてくれる子供達。お休みしていた子が帰ってきたら、大喜びしてくれる子供達。ずっとずっと、大好きなお友達を、やさしい思い出を、思いやりの心を大切にしていって欲しいとチャイニーズニューイヤーの会をしながら、願いました。
そして、チャイニーズイヤーの会が終わったら、今度は、すぐ卒園の会の準備に入りました。チャイニーズイヤーの会をみんなで助け合って作り上げた彼らなので、卒園の会の練習も一生懸命頑張っています。
例年素晴しいと思うことは、卒園児たちは、もちろんのこと、小さい子供たちが、一生懸命お兄さん、お姉さんたちのために頑張ってくれることです。出番も、小さいうさぎや小さいくまになって歌ったり、贈る言葉、プレゼントを渡すぐらいなのですが、卒園児たちがすることをよく見ていてくれるんです。年中さんたちは、「次は、自分の番」と静かに待っているようです。
そして、卒園児たちにとって、「ナニアの歌」には、いろいろな思いがあるようです。小さいお友だちにやさしくしてくれたり、さまざまな行事を中心になって盛り上げてくれた彼らです。たくさんのことが思い出されて胸が一杯になります。当日は、自分たちが一緒に作り上げたものを発表し、それが大切な締めくくりになり、彼らの力になってナニアを巣立っていって欲しいと願っています。日本に帰国するお友だちとのお別れ、学校という新しい所へ行くという喜びと同時に不安などもたくさんあると思います。励ましてあげてください。
小さい子供たちには、当日登園する時、今日は、お兄さん、お姉さん達を送り出してあげる大切な会であることを話して、励ましてあげて下さい。
卒園の会プログラム
2016年3月10日(木)
9:00~9:30 自由遊び、おやつ
9:30~9:45 片付け、トイレ
※卒園児のお父様、お母様方は、9時40分までにお集まり下さい。
卒園の会
第一部(全員)9:50~10:50
✾全員のあいさつ
✾在園児からの言葉
✾卒園児からの言葉
✾卒園児の発表
・ 劇「うさぎの姉妹とくまの兄弟」の話(小さい子供たちも少し参加します。)
・ 合奏: 自分達で作った、たいこ、マラカス、鈴で「カエルの歌」(日本語と中国語)とラササヤンを合奏
・ 年長児クラスから
§ 「あいうえおの詩」「I am a star」
§ 「リズムであいうえお」「ABCの歌」
・ ナニアの歌、両親、保育者への感謝の言葉
✾それぞれの卒園児のお話
キャンドルをつけながら、一人一人の子供たちのお話をします。(お父さん・お母さんへの歌)
✾プレゼント
卒園児へ
・ 卒園証書+カード
・ 在園児からの絵の本
・ 卒園制作の織り物
・ ノーム
・ ノームのバック
卒園児のお母様方からのプレゼント紹介
✾帰国する子供たちの紹介
10:50~11:00 トイレ+水飲み
11:00 在園児降園
第二部(卒園児)11:10~11:40
✾在園児のお母様方からのプレゼント紹介
✾保育者、保護者の皆様から一言(インフォーマルに思い出話などしましょう。)
11:40~12:00 各先生たちへのあいさつ回り、昼食の準備、写真撮りなど
12:00 昼食
13:00 卒園児降園
卒園児のお母様方が、ナニアと在園児一人一人にプレゼントを作って下さっているということをお聞きしました。ありがとうございます。皆が大喜びする顔が目に見えるようです。ナニアでずっと大切に致します。
又、在園児のお母様方も卒園児のお母様方へ一生懸命プレゼントを作られています。このお別れする方へのアルバム作りは、10年ぐらい前に(もっと前かもしれません)お母様方の案で始まりました。私がお願いした訳では、ないのです。最初は、卒園児にだけ作られて、途中、お別れする方には、写真フレーム(全体写真で)だけ送られていたのですが、それも変わって、今では、お別れする方全員に、アルバムを作られているのですね。本当に素晴しいと思います。
もちろん、作業は大変でしょうけど、いただかれる方皆様、とても喜ばれています。そして何よりも、たくさんの方々の心、喜びの気持ちがこもったプレゼントは、同じ時期一緒にペナンで過ごしたやさしい思い出として、そして、これからのつながりとして、ずっと大切な宝物となることでしょう。別れた子供たちの笑顔、思い出がずっと、ナニアに、そして、我々保育者の心の中に存在するように、皆様方のお気持ちに心から感謝致します。
卒園児の先生たちのへの挨拶の言葉
Thank you very much for your guidance. (Cooking)
We will miss you. See you again.
さみしいお知らせ
3月にたくさんのお友達とお別れするのですが、4月に堀内はるかちゃんともお別れすることになりました。(日本帰国)お別れ会は4月14日(木)です。最終登園日は、20日ぐらいだそうです。とてもさみしいです。
心と心がつながっているからと自分に言い聞かせても、こんなにたくさんのお友達とのお別れは、本当に辛いです。
前にお別れしたお友達のことを、子供達はよく覚えていて、時々懐かしそうに話したり、絵に描いたりしています。そうやってやさしい思い出を大切に前を向いて頑張っている子供達、彼らと一緒に、私も心のつながりを大切にして頑張ります。
ゆか先生紹介
彼女の妹さんは、20年前ナニアに通って卒園しました。私は彼女のことを小学一年生から知っているのですが、今回25歳になった彼女は、私の大切な友人として帰ってきてくれました。ナニアにも時々、顔を見せてくれたんです。
そんな彼女と10日間一緒に過ごしながら、今お別れする子供達とも、大きくなった時、又再会して、新しい出会いがあることを楽しみにしている私です。元気でいなければ。☺